ご予約はこちら
お問合せはこちら03-3234-0011

クーポン情報

2025.04.01

【お客様取材】近藤様(占い師)

占い師やライター、たくさんのフォロワーに向けたライブ配信を行うライバーなど、50歳を超えた今なお、数多くの肩書でイキイキと活躍されている近藤様。過去には司会業や銀座のクラブのホステス、さらに専門学校の教師といった経験もあるというから、そのアクティブさには驚きです。

近藤様のこれまでの目を振り返ると、幼い頃から視力が良く、ずっと両目ともに「2.0」。しかし40代になって徐々に視力が落ちて、それまで見えていたものがぼやけるようになり、さらに50歳を超えてからは手元も見づらくなってきたそうです。

そんな近藤様にぴったりの眼鏡をつくるために、半蔵門の店舗にて、細かいヒアリングから目の検査、レンズの選定、そしてご自身の好みや求める使い方に合ったフレームをじっくりと選んでいきます。

まずは細かいヒアリングから。お仕事や生活のスタイルを紐解いていきます。

専門的な領域の説明も、噛み砕いて、わかりやすく。

さまざまな角度から目の状態を検査していきます。

最適なレンズが判明してきた後は、実際に見え方を確認してもらいます。

手元にきちんとピントを合わせられるのが近藤様の眼鏡の大切な条件。

そのまま室内の少し離れた場所も見ることができるレンズをおつくりしました。

パソコンによるデスクワークでもストレスなく使えるかをしっかりチェック。

理想の見え方を叶えてくれるレンズに出会い、思わず笑みがこぼれます。

レンズの次は、フレーム探し。まずは気になるものをどんどんピックアップ。

一つひとつ、実際にかけながら、印象をチェックしていきます。

お顔の形やなりたいイメージに合わせて、プロの目線でアドバイス。

見た目はもちろん、つけやすさや疲れにくさも重要なポイントです。

最適な1本が見つかるよう、最後までお付き合いさせていただきます。

最終的には、「自分ひとりだったら選ばない」と語られた、少し個性的なデザインのものをセレクトされました。

近藤様からいただいた感想

過去に眼鏡をつくった時よりも測定が細かく、「ここまでやるのか!」という驚きが多々ありました。またスタッフの方が、専門的な知識を丁寧に噛み砕いて説明してくれるので、自分の中でモヤッとしていた部分がどんどん解消されていった感覚があります。

ベテランのスタッフ幸田の説明は「丁寧でわかりやすい」と定評があります。

フレームに関しても、どのようなデザインが自分に似合うのかが分からなかったのですが、プロの目利きによって、顔の形にあったものを提案してくれました。また色の雰囲気で見た目の印象がガラリと変わることにも気づき、総合的なアドバイスで、非常にお気に入りのものを見つけることができたと思います。

計30本近い候補の中から、スタッフとともにお気に入りのフレームを選んでいきます。

今まで見え方で感じていたストレスが、この眼鏡で軽減できると思うと非常に嬉しいですね。

担当スタッフの声

パソコンを使ったデスクワークをされる近藤様には、まず手元がきちんと見えて、その上で、眼鏡を外さずに室内も見ることができる『生活眼鏡 Office』をつくらせていただきました。

このレンズは、大学眼鏡のオリジナル製品である『全焦点プレミアム』と『生活眼鏡』のいいところどりをしたもの。パソコンや資料など手元にあるものと、テレビやホワイトボードなど少し離れたものの両方が見える設計で、室内ではとても使いやすい眼鏡です。

またパソコンを使われる方なので、ブルーライトカット率80%のオプションもおつけしました。

実際に使ってみて

ご来店から約1週間ほど。ヒアリングと検査をしっかりとすることで出来上がった眼鏡が近藤様のお手元に。そこから数日間、使っていただいた上での感想が届いております。

これまで少し不便を感じながらも眼鏡なしで日々を過ごしてきました。しかし年齢を重ねる中で、視力が落ちてきて、暗い場所で文字がぼやけたり、目の疲れを感じたりすることもしばしば。

そんな中、大学眼鏡で眼鏡をつくっていただいてから、文字もスムーズに読めて、目も楽になりました。デスクワークに合ったものをつくっていただいた結果、今ではパソコンでの作業時には欠かせません。

長くストレスなく使えるよう、きちんと顔にフィットしているかを確認して、作業完了です。

フレームに関しても、自分だけだったら選ばないような個性的なものを提案いただき、おしゃれ度が増しました(笑)。周りの人からも眼鏡と眼鏡姿を褒めていただけるんですよ。

お渡しの際には、すっかりと信頼関係が築かれていきます。

眼鏡は決して安いものではないので、せっかく購入するなら、大学眼鏡のように細かい検査をしてもらえて、不明点なども丁寧に説明してくれる店舗で、自分にピッタリのものを選べるのがいいですね。

近藤様の明るいお人柄にピッタリな、ポップなフレームが、よく似合っております。

<今回つくった眼鏡>
・生活眼鏡オフィス(フレームは『シルエット』)
・オプション:静電気防止、ブルーライトカット率80%、UV99%カット


近藤 美寿々(50代 / 占い師)

ライターやライバーなどの活動に加えて、現在は「風寿」名義で、占い師として渋谷109や台場デックスにも出演しているアラフィフ。

お問合せはこちら 03-3234-0011

来店予約はこちら